![]() ![]() |
![]() |
全自動卓のヒミツ ![]() ![]() |
今更感たっぷりの内容ですが、面白かった記事なので書いてみます![]() 自分は使った事無いので、聞いた話になってしまいますが 全自動であってもやっぱり配牌は偏ってしまうみたいですね ![]() どうやらその一番の原因は、牌の片付け方にあるみたいです 例えば荒牌流局した時、序盤に切った1列目は全員が大抵一九字牌ですね で、片付ける時真ん中の穴にザーッと…という感じじゃないですか ![]() 結果、字牌だらけの人と、中張牌ばかりの人が出てくるのです ![]() じゃあ対等に戦えないんじゃ!?と言うかもしれませんが、 自動卓の仕様なのか、どういう訳か悪い配牌を貰ってしまうのは南家・北家がかなり多いみたいです (ただ、機械の仕様によって変わるかも?) それを分かった上で全帯系・役牌・七対でトリッキーに仕掛けるもいいし …果ては国士も狙ってみるのも面白いかもしれませんね ![]() あ、あくまで聞いた話なので全部鵜呑みにしないでくださいね 因みに自分は手でしか混ぜた事無いのであんまり関係ありません (実希) |
|