11月14日 22:33

あてあて[日記]
今回ゎご存知『子ども手当』について

一番の問題点といえば国籍条項がない事。日本国民と外国籍者の区別もなく、日本に1年以上「住んでいれば」との条件で配られます。

兵庫県尼崎市在住の50歳代の韓国人男性が、タイで養子縁組したという554人分の子ども手当(年間約8642万円分)を同市に申請していたことが、24日明らかになった。市は「支給対象にはならない」と判断し、受理しなかった。(時事通信より抜粋引用)
‥と実際、こんな大枠の申請をしてるバ‥‥韓国の人もいます。
また‥厚労省発表によると6月に支給された4〜5月分の手当を受給したのは931万5183人で、うち1.74%に当たる16万2922人が外国人。
単純計算するとしても4〜5月の2ヶ月間に、外国人へ支給した「子ども手当」の総額は42億3597万2千円。年間総額は254億1583万2千円現時点での発表に基づく単純計算でですよ改めて申請資格を考えてみて下さい‥キリがありません

今の『子ども手当』は平成22年度時限立法のため来年度分以降は年明けの通常国会で提出される見通しです。

来年度から継続的な『子ども手当法案』(一人あたり今の倍額26000円の本案)が成立したら‥ ‥(´;ω;`)
(*γiй*)
閲覧(207) コメント(1)

コメントする
*γiй*さんの日記一覧

コメント一覧

*γiй*
11月21日 21:00
※追記


来年度ゎ‥『20000円で提出する見通し』だそ‐です

この日記を通報する
日記総合ランキング
日別アーカイブ
月別アーカイブ
カテゴリ一覧

マイ日記 新着日記
TOP    マイページ
(C)NETHACK