11月5日 23:53

定石はこれだけ[日記]
たまにオセロをやる場合もあります

こちらでは
ここは取る、角から1つ斜め内側は危ない…など場所の関係位しか考えられません
状況によって変わっても、これが現在の大前提です

唯一父から教えられた、基本となる打ち方は
@ 最初の4×4からは出ない
(Aの状況によりけりだけど)
A 端に付く時は角から3つ目
間を常に2つ空ける
極端にまとめると…こんな感じ↓
□□●□□●□□
□□●□□●□□
●●●●●●●●
□□●○○●□□
□□●○○●□□
●●●●●●●●
□□●□□●□□
□□●□□●□□
※今まで図は作った事無いので大変でした
まぁこの形にする前に崩されるのは目に見えてるけどね


(実希)
閲覧(178) コメント(2)

コメントする
実希さんの日記一覧

コメント一覧

山田勝人
11月6日 06:40
私も、ポールポールさんに一票です。
りばーしは、思考時間が短いですし、神クラスの人は次元が違いすぎます。
将棋の神クラスの人には勝った事がありますが、りばーしでは神クラスの人に勝った事が無いです。
以上

ぱやすぃ〜
11月6日 15:48
だいたい合ってます

●:抑えておきたい場所
○:相手に置かせたい場所


●○●□□●○●
○○□□□□○○
●□●□□●□●
□□□●●□□□
□□□●●□□□
●□●□□●□●
○○□□□□○○
●○●□□●○●

こんな感じでしょうか?


但し、勘違いされてる様ですが、
「定石」というのは序盤の進行の事で
盤の座標位置の事ではありません

定石の種類は10手前後の物から、20手以上の物まで
100種類以上あります。

この日記を通報する
日記総合ランキング
日別アーカイブ
月別アーカイブ
カテゴリ一覧

マイ日記 新着日記
TOP    マイページ
(C)NETHACK